前回の続きですので、まだ見てない方は
前回のブログをご覧いただけたらと思います。
さて、本題に
午前11時に醍醐寺様から琵琶湖に向けて出発
道の混雑もなく、11時35分くらいに琵琶湖に到着。
色々と段取りや準備等がスムーズに進み
本当は、12時30分に出発予定でしたが、琵琶湖汽船様にお気遣いをいただき、
12時前に港から出港。
もちろん乗るのは去年同様「ランシング」(↑これは去年の写真です)
それに乗り沖に向けて出発!
どんよりとした曇り空から
晴れ間が所々現れ、お天気の力をいただきながら
沖の方を目指し船を進める中、我々はお勤めを始めます。
住職がお塔婆のお勤めを始め、
一つ一つお名前を読み上げお勤めを進め
お勤めの終わったお塔婆から順に副住職が再度お勤めをします。
施餓鬼の時と同じように
(個人名が出ているのでモザイク加工をしております)
一つ一つお勤めを行い、お勤めが終わったお塔婆から順にネットの中にお塔婆を入れていきます。
そして、全部のお塔婆をネットに入れたら次に
お塔婆を琵琶湖の水の中に入れます。
水にお塔婆を浸けながらお勤めをし、
お勤めが終わりお塔婆を回収し
午後1時ごろに港まで戻ってきました。
こうして、第60回水霊供養は無事に終わりました。
昨年に続き、今回も代表参拝となりましたが
醍醐寺様・琵琶湖汽船様には色々なお気遣いを賜り、
また、檀信徒の皆様にはご協力を賜り本当にありがとうございました。
皆様のお力添えのおかげをもちまして、本年度も無事に終える事ができました。
先の見えない感染問題ではございますが、今後も最善策を考えながら皆様と共にご修行をしていきたいと思います。
皆様のおかげで、無事に水霊供養を終えられた事をご報告すると共に厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご協力先
醍醐寺様 ありがとうございました。
琵琶湖汽船様 ありがとうございました。