お彼岸ということで、いつも通りのお地蔵さんからスタート
キレイだけど一回サボって汚れるのは嫌なので今回もシッカリやっていきます!
今回から新しく入った仲間を紹介
前回、脱毛により戦力外通告を受けたブラシ君に代わり
パープル君とブルー君を入団させました!(お前たち頑張るんだ私のために!)
線香立ての上の石やカエルも当然キレイにしていきますが、
仕事を増やすで有名な副住職(自称)
塔婆立ての周辺の水垢?もキレイにしていきます!
手順は簡単、最初は水でよく濡らし表面のほこりをを落とします
次に
磨きやすい部分はスポンジでゴシゴシと磨いていきます。
溝・筋のような磨きにくい部分は新入団のパープル君とブルー君を使い磨きます!
スポンジでは落ちないような汚れにはリトルブラシ君で磨いていきます!
さらに今回は、水だけでは汚れが落ちない所も掃除しました!
地蔵さんの前のお供えを置く台とローソク台が花粉などの汚れが付着していたのでそこも念入りに磨きます。
再度お地蔵さんを全体的に磨き
あとは、仕上げのすすぎ洗い!
全体的にたっぷりの水ですすぎ終われば終了~
そして次の日、画像では分かりにくいのですが雨が降りました!
自然の雨にさらされることで更にお地蔵さんは清められました。
さぁ、どんな仕上がりになっているのか楽しみです!
長くなるので今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
素材
いらすとや様 ありがとうございました。