去る9月23日に行いました、当院の秋のお彼岸をブログにしていきます‼︎
いつも通り、文章や写真が多いと読むのが大変だったりするので
複数に分けて投稿します(多分4パート?くらいかな?)
(ブログの話数を稼ぎたいというのが本音ですが笑)
そこで今回は、始まるまでの朝の準備をブログにしていきます‼︎
見にくいかもしれませんが、朝から台風15号の影響で雨が降りました。
そこで、テントに雨が溜まっているかもと思い
色々なところを棒で押してみても水が溜まっていませんでした!
さすがプロです!キレイにテントが張れているという事です。
(社長がテントを組むとやっぱり一味違いますね!)
テントの確認後は、本堂内の最終準備を行います。
まず、本堂にある分の椅子を並べて、
掃除機をかけて、
お供え物を交換します‼︎
上記のお供え物から
果物と野菜を入れます。
次に、壇上の準備をします。
7月の施餓鬼でお申し込みいただいた方の資料をもとに
(個人名が出ているのでモザイク処理しています)
違う紙に書き込んで年間(9月と3月は法要にて)読み上げをします。
この書いた紙や樒(しきび)などを供えて完成‼︎
↑前日 ↓当日
全体的には
画質が粗いですが(・・;)
本堂の準備が終わると
次に、外の仏さんの前にもお供えをします‼︎
三世佛と守り本尊さんの前にお餅を供え
お地蔵さんの前に
お餅と子ども菓子を供えます。
次に
施餓鬼旗を取り付けて全部の準備が終わりました。
準備をしておる間にアレよアレよ
と時間になり、着替えて、本堂にて
点灯・点香(ローソクに火をつけて、お香にも火をつける事)を行います。
線香を焚き、短くなり、そのまま線香の火が香の盛った部分に行き
着火すると
下のコの字のお香も焚き上がるという作戦‼︎
こんな感じで、点灯・点香を行い
時間は10時となり、お勤めが始まりました。
今回はここまで、また法要の様子などをブログにしていきます‼︎
最後までお読みいただきありがとうございました。
素材
いらすとや様 ありがとうございました。