住職ブログ

ここから本文です。

2020.12.26

寒いけども…

これは、一応前回の続き?みたいな感じとなっておりますので、

まだの方は、前回のブログをご覧ください。

前回は、

↓山下達郎さんの「クリスマス・イブ」(※1)に合わせて下さい。

こんな感じで、やさぐれていました。

このままでは、ダメなので禊をして「心を洗い流さなければ」ということで、

巷では、今晩に

と盛り上がるだろう、12月25日の午後2時頃から

寒いけども大掃除

内容は、水仕事!

「あっ、写真撮り忘れた」と思い、水を全体にかけてから撮りました。

見た目は綺麗なんですが、

虫や黒カビ?などが原因で以外に汚れていて

新しい雑巾が

擦り洗いすると

とにかく最近は、風が強すぎて寒すぎる!

まぁこんな感じで頑張って

最後に雑巾で拭き上げして終了。

洗車みたいな行程で綺麗にしました。

あれだけ汚れた雑巾もキッチンハイターに浸けると

いや~、ハイターって凄いですね。

話を戻しますが、

御嶽山だけの掃除だけでは終わりません。

ここまでは、序の口です。

次に、

お地蔵さんが待ってます。

何もしなくても綺麗ですが、よく見ると汚れている箇所もあります。

いつも掃除してるのに、何が大変なのかというと、

先ほどは、

長靴を履きながら行いましたが、

仏さんを長靴で踏むわけにはいきません。

もちろん、素足で(自分で決めたルール)

でも、寒いので自分の心には、

すると

うぉぉ~!

と、LiSAさんの「炎(ほむら)」(※2)を口ずさみながら磨きました。

そして、

綺麗になりました。

少し、乾いた状態で写真を撮ると「あれ?」

龍みたいな雲が!

頑張りを見に来てくれたのかな?

いや~有難いものを見ることができました。

寒い中、頑張って良かったです!

こうして、禊は無事に?終わりましたとさ。

めでたしめでたし。

最後までお読みいただきありがとうございました。

素材

いらすとや様 ありがとうございました。

参考資料

(※1)炎(ほむら)

歌:LiSAさん

作詞:梶浦由記さん・LiSAさん

作曲・編曲:梶浦由記さん

(※2)クリスマス・イブ

歌:山下達郎さん

作詞・作曲:山下達郎さん

ネタ元

『鬼滅の刃』より

煉獄杏寿郎

吾峠 呼世晴(ごとうげ こよはる)先生 ありがとうございました。

「新世紀エヴァンゲリオン」より 

GAINAX様 庵野秀明監督 貞本義行先生

ありがとうございました。

交通案内・アクセスマップ
祈りの寺 真言宗 滝谷山不動院
祈りの寺 真言宗滝谷山不動院

〒513-0819
三重県鈴鹿市肥田町367

  1. お電話での
    お問い合わせ
    059-382-2261
  2. FAXでの
    お問い合わせ
    059-382-4529

メールでのお問い合わせはこちら

お車でお越しの方

  • 鈴鹿インターより約30分
  • 川越インターより約30分
  • 国道23号線肥田町交差点より3分

電車でお越しの方

  • 近鉄柳駅より徒歩10分
  • 伊勢鉄道鈴鹿駅より徒歩10分