今日は朝一で木材をいただきに行きました。
そして、

その成果がこれです。

あれ?
チェーンソーを使っている写真はどうしたかと言われると

をしていたのでありません(笑)

なので、副住職の成果をご覧ください(笑)
本堂もキレイに見えても窓や

周りは(見にくいかもしれませんが)
鳥のフンやカビ?というかなんかよく分からないモノがついていたりしています。
下駄箱も砂埃や蜘蛛の巣が(;´・ω・)

というわけでお掃除開始!

合計時間2時間半くらいで見てください!

窓ガラスもキレイになり

西日のせいであまりキレイに見えませんがキレイになりました。

看板も良く見えます!

網戸もキレイに洗い本堂の中も見えます。
あと下駄箱も

う~んこれはもう砂埃にやられてんな(笑)
全体的に見ると(掃除終わった直後)

こんな感じです!
当日までこのキレイな状態が続くわけではないですが、やらないよりやったほうが絶対に良いので頑張りました!
達成感と充実感が何とも言えません!

本番までにどこまで汚れたりするのか分かりませんが、
火渡りに来ていただいた際には清掃した部分なども含めて見てください!
よろしくお願いいたします。

さて、明日はどんな記事になるやら( ^ω^)・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。

素材
いらすとや様 ありがとうございました。