去る11月21日(日)に当院で火渡りを行いました。
前日と当日はおかげさまで晴れという素晴らしい天気に
朝7時にお坊さんだけで準備を開始
8時からお手伝いの世話人さんも集まり
細かい部分を準備してもらい時刻は8時30分になり
本堂でお勤めを開始
法螺貝の音で始まり
たんたんとお勤めが進んで行きます。
お勤めが終盤に近付くと太鼓を叩いて般若心経を読経します。
太鼓が終わり、次に加持棒を持ち
国家の安泰などを大きな声で祈ります。
そして、再び法螺貝を吹き9時20分に本堂のお勤めが終わりました。
その頃になると
ちらほらとご参拝者の方々が来てくれました。
9時55分くらいになるとさらに多くの方が来てくれました。
そして、10時になり駐車場にお祀りしている御嶽山を拝みます。
御嶽山のお勤めが終わり、火渡りの道場へと向かいます。
道場の中に入り、各々が配置につき、法螺貝を吹きお護摩が始まりました。
住職が願文(お護摩のご利益、願い事、コロナの終息)を読み
願文が終わると松明(住職の前でバッテンしている竹)に火をつけます
写真が多いので今回はここまで!
さぁどんな火が上がるのか次回にご期待ください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
写真提供
M・T様 ありがとうございました。
O・M様 ありがとうございました。
N様 ありがとうございました。
I・H様 ありがとうございました。
K-TAN様 ありがとうございました。