無事に修行が終えたかのように見えた一行だか
実はその裏ではある事件が起きていた…
その事件は山の上のお不動さん等を拝み終わった後に起きた。
その事件の名は
「お勤め終わったら岩の上からスマホを落としちゃった事件」
もちろんこの事件を
解決するのは、この男!
嘘です(笑)今回の副住職は何の活躍もしません(笑)
今回の事件の現場は
この写真でいうところの住職の後ろで起きた。
白衣の袖からポロっとスマホが落ちてしまったのであろう
しかし、
落としたであろう岩の上から覗いても全く見当もつかない…
この岩の下は道が無く、行くことはできない。
鎖で登るような場所の裏側なので、鎖が無いと下りれないし
ちょうどこの矢印の所が鎖の裏側となり、
凄い斜面で紐か鎖がないと登れないくらいの斜面である。
Tさんは、スマホを諦めて下山すること選んだ
その時に
違うTさんが矢印の下の方でスマホを見つけた!
急な斜面のおかげでスマホが勢いよく滑り落ち
歩いて取りに行ける場所まで落ちていたらしいです。
拾った本人曰く、「あの角度から落ちたのならここら辺にあるはず!」と思って捜索した結果
本当に思い通りの場所に落ちていたそうです。
しかも、そのスマホは勢いよく落ちたのに
壊れることなく
キレイな状態で落ちていたそうです。
ちなみに、拾って渡すまでの様子をご覧ください。
Tさんは、最初【自分のスマホじゃない】と思っていたのでしょう…
しかし、
こうして、スマホを発見したTさんは
となったのであった…
ちなみにTさんTさんと呼んでいるが実は
Tさんというお坊さんが3人もいたのであった。
この画像を編集しながら私は
と感じたのであった。
そして、このような過ちを繰り返さないように
Tの形をした枝を落とした場所に植えておきました。
Tの形に見えるでしょ!?(笑)
これでスマホが見つからなかった場合は、来年に
このようにお塔婆を持って来てお祀りしていたことでしょう。
見つかったので来年には
このように、お祀りされていることでしょう!(嘘ですごめんなさい。)(笑)
ちなみに、スマホを拾った人のお名前は【滝谷さん】
うちのお寺は【滝谷山不動院】
滝谷不動明王が鎮座するお山
なので【滝谷さん大明神】(滝谷さんと滝谷山をかけています笑)
話が長くなったので今回のブログを
そして、下側のTさんは
滝谷さん大明神として、スマホを落としたTさんに崇められたのであった…
あっ、ちなみにスマホを落としたTさんは実は去年もスマホを落として
その時は、副住職が拾いました(笑)
さて、Tさんは来年に3度目の正直となるのか?
それとも二度あることは三度あるとなるのか
なので、来年は是非とも検証の意味を込めて皆様一緒に修行に行きましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。
写真提供者
T・R様 ありがとうございました。
O・M様 ありがとうございました。
M・T様 ありがとうございました。