前回のブログの続きとなりますが読まなくても、だいたいの内容は分かると思います。
しかし、前回のブログをまだ読んでない方は下記よりご覧ください。
読んでくれると僕は超喜びます(笑)
前回のおさらい
毎月、京都からお参りに来てくれる小学校中学年(小3~小4のこと)のR君に僕はお手紙を送ったよ!
というお話だったかと思います。

送った理由は、お寺に

サンダルを忘れたからです(笑)
R君、サンダル忘れてないかい?という
お手紙を書きお知らせをした優しい僕!

(個人情報のためモザイク加工いたします)

う~ん酷い内容(笑)
お手紙の内容が見たいという方は、前回のブログにありますので宜しくお願い致します。
とりあえず、封筒を開けると1枚目に

進撃の巨人の巨人が出てきます(笑)
R君は進撃の巨人が好きなので送りました(笑)
今のコピー機は凄いキレイな仕上がりですねwww
2枚目に

お手紙を入れて、
3枚目に僕のデスパンチの威力を理解させるために
Rくんにはこの画像をプリントアウトwww


モザイクは本名のために隠しています。
そして、4枚目にH君のために

リアルを求めてこの画像をプリントアウトwww

これも本名を隠すためにモザイク加工しております。
しかし、これだけでは終わりません(笑´∀`)
封筒の裏面に

本名を隠すためにモザイク加工しております。
このように書き、84円で出せるのか分からないので郵便局まで持って行きました。
郵便局員に笑われながらも潔く94円を払い僕は、郵便局をあとにしました(笑´∀`)

ただ、サンダルを忘れただけで、お手紙が来るお寺もなかなかないでしょう!
内容はヒドイですが、本人たちは喜んでいたみたいなので(母親・祖母から聞きました)
一安心?送って良かったと思います!

普段から格闘ごっこ・トランプ・追っかけまわすなど遊んで築き上げた関係性。
関係性だよりのお手紙でしたが、僕と子ども達の関係性を理解していただけたかと思います。
次は、あなたのお家に届くかも!

ちなみ、中学生の女の子2人にもこんな内容で
つい最近お手紙を送りました(笑´∀`)あと数学の問題付きで(笑)
こんな内容でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

素材
いらすとや様 ありがとうございました。
ネタ元
藤子・F・不二雄 先生 「ドラえもん」より
ジャイアン スネ夫 ありがとうございました。
諫山 創 (いさやま はじめ)先生 「進撃の巨人」より
巨人 ありがとうございました。
冨樫 義博 先生 「HUNTER×HUNTER」(ハンター×ハンター)より
ゴン=フリークス ありがとうございました。