
これって何?
と思われる方もいるのかな?と思い

簡単にこんな感じという事をブログにしていきます!
簡単に言うと
老若男女問わず

こんな感じで歩いて

上り坂を登って

山の上の
お不動さんの前で

お勤めをして

また、お不動さんの上にも仏さんが鎮座されているので
そこでも、お勤めをして

登ってきた山道を下り

下の山の神さんの前で

お護摩を焚いて

お昼ご飯を食べて終わり!
だいたい午後3時頃にはお寺に帰ってくる予定です!
詳しく知りたい方は下記をタップ・クリックしてください♪
後編ですが、このページをから前編も見れるようになっています。
珍事件も併せて載せておきます!
滝谷さん大明神の伝説はここから始まりました!

修行というと難しい・しんどい・大変など
思う方もいるかと思いますが
安心してください!

気をつけるポイント・休憩・遅くても誰かが後ろについて
最後までサポートしますので
そこら辺はご安心ください(^^)
何か分からないことがあれば
電話・メール・直接訪問などお気軽にお聞きください!

では、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

素材
いらすとや様 ありがとうございました。