前回は、お盆のお祀り?お飾りを見ていただいたかと思います。
ただ、皆様に見てもらうだけではなく
ちゃんと、ご供養も行います!
今回はその様子をご紹介します!
毎年、住職と副住職の2人で8月15日の午後2時からお勤めしておりますが、
今年は台風の為、早めに行う事に
午前10時から本堂にて行いました。
これは、当院に
永代供養としてお申込みいただいた方のご供養
+
檀信徒各家のご供養
+
7月の盂蘭盆にてお塔婆を頼まれた方のご供養
の為のご供養となっております。
住職が作法と
過去帳(かこちょう:永代供養の方の名前が載っている。分かりやすく言うと名簿)
を読み上げます。
副住職は住職に合わせて、
色々なお経やご真言などをお唱え
+
カメラマンです!
住職がつらつらと作法を進め、
副住職がお経をお唱えし
住職の作法が終盤に向かう手前で作法をSTOP
過去帳を手に取り、
永代供養の方から読み上げを行います。
その間も副住職はお経を続けます。
全部の供養方の読み上げが終わり
2人一緒にお経をお唱えし、
住職は最後の作法へと手を進め
副住職も同様にお経を進め終盤へと向かいます。
そして、お勤めが終わり
次に外陣でもお参りをして
2023年のお盆のお参りが無事に終わりました。
時期外れのブログとなってしまいましたが、
今後のブログは
時期や時系列を気にせず
ブログを更新していきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
素材
いらすとや様 ありがとうございました。